B

石油発動機

燃料
石油
形式
横形水冷(低速)
  • features
  • specification
  • applications
  • story
  • review
  • Photos

features

続々と開発

Aに次いで発売されました。

顔

一般的に、この部分を四角形にすれば、鉄を多く使うことができるので発動機を頑丈にしやすいといわれています。

しかし、クボタの発動機は逆三角形の顔をしています。クボタの鋳物技術の高さにより、四角形を採用しなくても頑丈に製造できることを示すデザインになっています。

このこだわりは、今も「高出力密度」を特長にしているクボタエンジンに受け継がれているといえます。

specification

年代
1924
燃料
石油
形式
横形水冷(低速)
シリンダー
数
1
定格出力/回転数
2.5/600

applications

  • 籾摺機

  • 揚水・灌漑機

  • ボール盤

Photos

他のエンジンを見る

  • A

    1922

  • B

    1924

  • 10K

    1942

  • SF

    1945

  • AHB

    1951

  • BHB

    1951

  • SHB

    1952

  • ND10

    1952

  • CHC

    1953

  • AHD

    1954

  • BHD

    1954

  • AN

    1955

  • BN

    1955

  • CN

    1955

  • EN

    1957

  • VC

    1958

  • VC2

    1961

  • AS3B

    1958

  • KND7

    1959

  • KND3

    1960

  • E8

    1976

  • ZB400

    1980

  • D850

    1980

  • D905

    1989

Kubota Engine 100th Anniversary

  • AboutAbout
  • ConceptConcept
  • StoryStory
  • GalleryGallery
  • FactoryFactory
  • DictionaryDictionary
  • MagazineMagazine
  • en
  • ja
  • 中文
  • サイトのご利用にあたって
  • 個人情報保護方針

© 2022 KUBOTA Corporation.

系譜図

現行モデル