features
AHB、BHBは、AH及びBHの改良型で、馬力がアップしています。
ピストン、ロッド
ピストン、ロッドにアルミ合金を使用することで、軽量化に成功しました。
specification
- 年代
- 1951
- 燃料
- 石油
- 形式
- 横形水冷(中速)
- シリンダー
-
- 数
- 1
- 定格出力/回転数
- 4/1200
- 外観寸法 L/W/H(mm)
- 900/480/590
applications
-
動力噴霧器
-
籾摺機
-
揚水・灌漑機
story

戦後の復興とともに
終戦から数年後、日本経済は終戦直後の混乱から立ち直り、自由競争の時代へと突入していきます。特に、食糧増産に役立つ発動機は重宝され、その需要は爆発的に増加しました。クボタもまた、日本の産業を支える「心臓」となるエンジンの製造を再開します。
Photos

他のエンジンを見る