エンジンの燃焼
-
混合ガス
混合ガスとは、燃料と空気が混じったものです。混合気ともいいます。
-
酸素
酸素とは、燃料の燃焼に必要で、一般に空気中の酸素を利用します。 例えば、ガソリンを完全燃焼させるのに必要な空気の量は、重量では、ガソリン1に...
-
ガソリン
ガソリンとは、原油から抽出される炭素水素鎖(水素原子と炭素原子)で構成される長い分子です。ガソリンを形成する炭化水素鎖は、ディーゼル燃料のも...
-
軽油
軽油とは、原油から抽出される炭素水素鎖(水素原子と炭素原子)で構成される長い分子です。ディーゼル燃料を形成する炭化水素鎖は、ガソリンのものよ...
-
着火遅れ期間
着火遅れ期間はディーゼルエンジンの燃焼過程の第1期とされます。 これは燃料がシリンダ内に霧状に噴射されてから、燃焼を起こそうとするまでの期間...
-
火焔伝播期間
火焔伝播期間とは、火焔伝播期間はディーゼルエンジンの燃焼過程の第2期とされます。 着火遅れ期間に蓄積された混合ガスがB 点で着火し、急激に燃...
-
直接燃焼期間
直接燃焼期間はディーゼルエンジンの燃焼過程の第3期とされます。 C 点を過ぎても燃料はなお噴射されているが、B-C間で生じた火炎のために噴射...
-
後期燃焼期間
後期燃焼期間は、ディーゼルエンジンの燃焼過程の第4期とされます。 燃料噴射が終わってもなお、その後のわずかな間は燃え残りの燃料が燃焼を続けま...
-
ノッキング
ノッキングとは、エンジン運転中、シリンダ壁をハンマーでたたくようなキンキンという鋭い打音を発し、エンジンが振動を起こす現象を指します。ノック...
-
ノック(Knock)
ノック(Knock)とは、エンジン運転中、シリンダ壁をハンマーでたたくようなキンキンという鋭い打音を発し、エンジンが振動を起こす現象を指しま...
-
ノック音
ノック音とは、エンジン運転中に、シリンダ壁をハンマーでたたくようなキンキンという鋭い打音のことをいいます。
-
衝撃点火(ショックイグニッション)
衝撃点火(ショックイグニッション)とは、激しいノック音と振動を伴う、激しい異常燃焼の発生を指します。衝撃波の速さは毎秒1000 ~2000m...
-
過早着火(プレイグニッション)
過早着火(プレイグニッション)とは、圧縮された混合気がスパークプラグの火花で点火される前に、それ以外の熱源によって自然に燃焼し始める現象のこ...